クレープゴム
黒い方はシュプリームとコムデギャルソンとのコラボですね(^^)どちらも同じで接地面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼ります貼るゴムはそれぞれ違い黒い方はシャークソール+タフZ白い方は6ミリクレープゴム+ミシュランの仕様です(^^)貼り付けるゴ…
ロンドンやボストンなどとは違いカップ状のソールですねこれ以上減らないように補強します(^^)接地面の模様は面積が少なすぎますのでフラットに削り落として面を作りますその上で、淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼りました6ミリ厚のクレープゴムにカ…
極太のシューレースが可愛いですね(^^)新品のうちに底にゴムを貼りますそのままだと、特に淵のあたりの接着面積が少なすぎますので凹凸が消えるまで接地面を削りますその上で、6ミリ厚のクレープゴムを淵から少し内側のラインで貼ります元のソールに近い色の…
カカトが少し減った時点でソール全体を補強します(^^)接地面を薄く削りすり減ったカカトは削って均しますその上で、淵から少し内側のラインで4ミリ厚クレープゴム+タフZで補強していますこうしてゴムを貼っておけばソールを消耗品にせずに済みますあとは貼替…
今回は白いソールで補強します(^^)接地面を薄く削り淵の白い部分を残して茶色を隠すようにゴムを貼ります6ミリ厚のクレープゴムですこうしてソール側面に合わせて白いゴムを貼るのか?もしくは、実用性を考えて黒いゴムを貼るのか?お好きな方をお選びくださ…
どちらも新しいうちにゴムを貼りますよ~~スニーカーズは接地面のギザギザを削り同じラインでゴムを貼りますビブラム342ソール+タフZの仕様ですダークスターは接地面を薄く削り淵の白い部分を残して茶色に沿ってゴムを貼っていきますこちらは6ミリ厚クレー…
どれも少し履いていますが問題ありません(^^)接地面を薄く削り、淵に沿ったラインでそれぞれにゴムを貼っていますレディス2足には4ミリ厚のクレープゴムをメンズには6ミリ厚のクレープゴムを貼っています厚いゴムのほうが長持ちするのですが女性には「重い」…
こうして新品のうちにご依頼いただくと身が引き締まる思いです(^^)接地面が6箇所に分かれていますのでそれぞれをある程度フラットに削りますその上で、外側の淵から少し内側でラインを取りそれぞれにゴムを貼っていきます前3箇所には6ミリ厚のクレープゴムを…
どちらも新品のうちにソール補強をします!(^^)それぞれ接地面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼りますグッチには4ミリ厚のクレープゴムをMIUMIUには6ミリ厚のクレープゴムを貼っていますこうして最初にゴムを貼っておけばサンダルもキレイに長く…
アッパーもソールもラバーでグルグル巻きにしたモデルですね(^^)雨の日用に購入されたそうです接地面はジオバスやスニーカーズと同じなのでいつも通り施工をしていきます接地面のギザギザ部分をフラットに削り同じラインでゴムを貼っています今回は6ミリ厚の…
ベースはジャックパーセルですがソールは少し違いますね仮止めのボンドが大きく露出しているのは相変わらずのクオリティです(^^)ソール接地面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼りました今回は6ミリ厚クレープゴムにカカトをタフZで強化しています…
カカトが磨り減って薄くなり内部の空洞が透けていますが今回はこのままゴムを貼ります(^^)接地面を薄く削りその淵に沿って全体にゴムを貼ります6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化して仕上げていますこれぐらいの減り具合が「ギリギリそのままゴム…
樹脂系のソールで耐久性が低いので早めの補強がおすすめです(^^)接地面6ヶ所をそれぞれ軽くフラットに削りそれぞれにゴムを貼っていきます前3枚には6ミリ厚のクレープゴムをカカト3枚にはミシュランヒールを使っていますあとは普通に履いていただき減った箇…
ほんの少し履いているだけのほぼ新品です(^^)これ以上減らさないようにしますよ~~接地面を薄く削り、淵の白い部分を残して茶色に沿ってゴムを貼ります今回は6ミリ厚のクレープゴムにカカトをミシュランヒールで強化していますミシュランヒールは耐久性と弾…
新品のうちに底にゴムを貼ってGO!(^^)接地面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼ります今回は6ミリ厚のクレープゴムにカカトをミシュランヒールで強化していますこれでソールを傷めずに履けますね(^^)カカトが減ったら貼替えをつま先が減っても部分…
今回はソール下部がパープルのクリア素材ですねどんどん新しいカラーリングが出ます(^^)接地面6ヶ所をある程度フラットに削り外側の縁から少し内側でラインを取ってそれぞれにゴムを貼ります(カカト三角は淵に沿って貼ります前3ヶ所には6ミリ厚のクレープゴ…
カカトが少し磨り減っていますが今回はそのままゴムを貼ります(^^)接地面を薄く削り、淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼ります4ミリ厚のアメ色のクレープゴムを使っていますカカトが減っていても穴が空いていなければそのままゴムが貼れることが多いで…
新しいうちにすり減りを予防します(^^)接地面を薄く削り、淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼っています今回は6ミリ厚のクレープゴムを貼っています白いスニーカーに白いゴムがよく似合っていますね(^^)これでソールの傷みを気にせずにガンガン履けます…
もう何度もご依頼いただいています(^^)常連様のスニーカーですいつもありがとうございます♪ソール接地面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼っていきます今回はソールの色に合わせて白いクレープゴムの6ミリ厚を使っていますはい完成ですあとはガン…
個性的なデザインですね~~カタパルトに接続できそうです(^^)ソール接地面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼ります今回は4ミリ厚のクレープゴムにカカトをミシュランヒールで強化していますNIKEですがソールはアディダスのスーパースターっぽい形…
こちら、ショップのスタッフさんだそうです公式に認められたみたいで嬉しいです(^^)ソール接地面の縫い糸を切ってしまわないように慎重にうすーく削って面を整えますその上で、淵に沿って全体に6ミリ厚のクレープゴムを貼っていますこれですり減りを気にせず…
カカトが少し減っていますがこれぐらいならモンダイアリマセン(^^)それぞれ6箇所の接地面を削ってある程度フラットにして接着面を作り外側の淵から少し内側のラインでゴムを貼っていきます前3ヶ所には6ミリ厚のクレープゴムをカカト3ヶ所にはミシュランヒー…
アッパーがゴアテックスのチャックテイラーですね~~(^^)接地面を薄く削り、淵の白いラバーを残して黒い部分に沿ってゴムを貼っています今回は6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化する仕様ですクレープゴムは弾力のあるゴムですので貼ることでソー…
今回は久々にクレープゴム+カカト強化での補強ですね~~(^^)接地面ギザギザ部分をフラットに削り同じラインでゴムを貼ってきますクレープゴム6ミリ厚+タフZの仕様ですね当店では底面の溝は消さずにその内径に沿ってゴムを貼りますこのほうがオリジナルに近…
ローカットは少しカカトが減っておりハイカットは新品ですね(^^)ローカットは減っているカカトを少し削って均し接地面の凹凸をフラットに削り落として全体に6ミリ厚のクレープゴムを貼っていますハイカットは接地面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを…
どちらもソール接地面はほぼ同じです(^^)それぞれ、接地面を薄く削り淵の白い部分を残して茶色い部分に沿ってゴムを貼ります今回は6ミリ厚のクレープゴムを使っていますこれでソール自体の傷みを気にせずに履くことができますねこれ、実は超快適なんです(^^)…
減りすぎたカカトにスポンジを足してからソール全体を補強します(^^)カカトはもう少し斜めに削ってからスポンジを貼り側面を削って成型しできるだけオリジナルに近づけますその上で、接地面のギザギザをフラットに削り同じラインで6ミリ厚のクレープゴムを貼…
汚し加工のようなダメージ加工のようなデザインです(^^)こちらのモデルは新たなデザインがドンドン出ますね~~ソール接地面6箇所をそれぞれ削ってある程度フラットにしますその上で前3箇所に6ミリ厚のクレープゴムをカカト3箇所にミシュランヒールを貼って…
同じモデルの色違い、サイズ違いですね~~(^^)それぞれ接地面を薄く削り茶色い部分に沿ってゴムを貼ります今回は6ミリ厚のクレープゴムにカカトはタフZで強化した仕様ですこれでソールの傷みを気にせずに安心して履けますね(^^)履いていく中でカカトが減る…
少し履いていますが問題ありません(^^)底にゴムを貼りますよ~~接地面の凹凸をフラットに削るのですがこれがまあまあタイヘンです(^^)その上で、淵から少し内側のラインで全体に6ミリ厚のクレープゴムを貼っていますこうして接地部分を保護しておけばソール…