ソール補強
少し履いていますがカカトに補修材をつけていらっしゃったのですごく綺麗です(^^)底面のギザギザ部分を平らに削り落とし同じライン、溝の内径に沿ってゴムを貼りますビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化していますシャークソールは6…
すり減ってからだと修理が難しいタイプなので先に補強しておきます(^^)底面の一回り内側が一段高くなりゴツゴツと凹凸の大きなソールですこの凹凸部分をすべて削り落として一旦フラットに底面を整えますその上で、淵から少し内側のラインで6ミリ厚クレープゴ…
新しいうちに底面を保護します(^^)底のギザギザ部分のみをフラットに削り落とし同じラインでゴムを貼りますビブラム342ソール、通称シャークソールですこれで安心して履けますね貼り付けたゴムは減った箇所だけ部分貼り替えができますよ(^^) お問い合わせは…
カカトとつま先に付着しています補修材を削り落としてからゴムを貼ります(^^)底面を薄く削って整え淵から少し内側のラインでゴムを貼りますビブラム342ソールを全面に使っていますこれでバッチリ補強できました(^^)底を守るだけでなくクッション性もアップす…
鮮やかなスエードのアッパーですね(^^)底面のギザギザをフラットに削り落として同じラインでゴムを貼っていきます6ミリ厚のクレープゴムを使っていますいつからかリックはモノトーンだけじゃなく鮮やかなカラーも登場してますね(^^) お問い合わせはこちらか…
白いゴムで補強します(^^)底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼っていきます6ミリ厚のクレープゴムですこれで安心して履けますね補強ゴムは「減った箇所」だけ部分貼り替えできますのですり減った際はお声がけください(^^) お問い合わせ…
新品のうちにソールにゴムを貼ります(^^)底面の溝の内側、ギザギザ部分のみを削り落としフラットに整えますその上で溝の内径に沿ってゴムを貼ってきますビブラム342ソール+タフZの仕様ですはい完成です(^^)シャークソールはギザギザで曲がりやすくカカトは固…
ほんの少し履いていますがほぼ新品の状態です(^^)底面のギザギザ部分「のみ」を平らに削り同じラインでゴムを貼っていきますビブラム342ソールですこうしてゴムソールを貼っておけばソールの代わりにゴムが磨り減ってくれます減った箇所は「部分貼り替え」で…
そのまま履いてソールを消耗品にするのはもったいないので(^^)ゴムを貼って予防します~底面を薄く削り、淵から少し内側でラインを取って全体にゴムを貼っていきますビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化しています相変わらずこちら…
そのまま履いてふと気づくとカカトから水がしみてくる・・なんてのを(^^)予防します底面を薄く削り、淵のベージュのラバーを残して黒い部分の淵に沿ってゴムを貼ります6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化していますはい完成です(^^)これでガンガン…
どちらも底面にゴムを貼りますジオバスはカカトが少し減っていますので少し削って均してからゴムを貼りますビブラム342ソール+タフZの仕様ですヴィンテージスニークスはほぼ新品ですね(^^)同じく342ソール+タフZで仕上げましたこれでバッチリですね(^^) お問…
とにかくごついソールですが(^^)頑張ってゴムを貼っていきます~底面のギザギザをフラットに削り落とし淵から少し内側のラインでゴムを貼りますビブラム342ソールにカカトをタフZで強化しています本当に底面の面積が大きいので342ソールもタフZも大きさがギ…
カカトがガッツリ減っていますのでスポンジで戻してから補強します(^^)カカトを少し削って均しアイボリーのスポンジを足しますその上で底面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼っています6ミリ厚のクレープゴムですこれでまだまだ履けますね(^^) お…
お問い合わせはこちらから、LINEでもメールでもOKです nakajima-kutu.com
新品のうちにすり減りを予防しましょう♪底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼っていきますビブラム342ソールを貼りカカトをタフZで強化していますこうしてゴムを貼っておけばスニーカーを長く楽しめますねそのまま履くと消耗品になりがち…
見た目にゴージャスでロックなスニーカーです(^^)ソールは通常と同じなのでいつもの作業です(^^)底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して茶色面の淵に沿ってゴムを貼っていきますビブラムスカルソールにカカトをミシュランヒールで強化していますこれでソー…
厚底といえども履けばすり減りますので予防的にゴムを貼っておきます(^^)底面の凹凸をフラットに削り落として淵から少し内側のラインでゴムを貼りますビブラム342ソール、通称シャークソールですギザギザでちょっとワイルドな感じになりました(^^) お問い合…
どちらも新品のうちにゴムを貼ります(^^)それぞれ底面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼ります6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化して仕上げていますはい完成です(^^)これで安心して履けますね お問い合わせはこちらから、LINEでもメー…
底面がかなり大きいです(^^)ゴムソールの大きさが足りるのでしょうか・・底面を薄く削り、側面の凹凸の凹のラインに沿って全体にゴムを貼っていきますビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化しています342ソールの大きさがギリギリでし…
底が大きくすり減る前に(^^)ゴムを貼ります底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して茶色い部分に沿ってゴムを貼りますビブラム342ソール+タフZの仕様ですこれでガンガン履けますね(^^)シャークソールは曲がりやすくグリップのいい歩きやすいゴムです♪ お問…
今回は耐久性重視で(^^)黒いゴムでの補強ですどちらも同じ作業で底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼っていきます6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化しましたこれで安心して履けますね(^^)貼り付けたゴムは「減った箇所」だけ…
新品時の予防的な施工ですね(^^)底面のギザギザのみをフラットに削り同じラインでゴムを貼りますビブラム342ソール+タフZの仕様です※ビブラムマークは黒塗り当店では底面の溝を残してその内径に沿ってゴムを貼りますそのほうがオリジナルに近くカッコイイと…
大きく減ってしまう前に(^^)ゴムで防御を固めます(^^)(^^)底面のギザギザのみを平らに削り落とし同じラインでゴムを貼りますビブラム342ソール、通称シャークソールにタフZでカカトを強化していますリックのソールは樹脂系なのでそのまま履くとあっという間…
コンバース×シャークソール×カカト強化ですね(^^)底面を薄く削り、淵から少し内側のラインで全体にゴムを貼っていきますビブラム342ソール+タフZの仕様ですねはい完成ですそのまま履くと消耗品になりがちなCONVERSE-SOLEも(^^)こうして補強すれば長く楽しめ…
プーマのご依頼は案外珍しいですが(^^)サクッと補強します底面を薄く削り、その淵から少し内側のラインで全体にビブラム342ソールを貼っていますこれで安心して履けますねシャークソールはそのギザギザで曲がりやすく返りの邪魔をしません(^^) お問い合わせ…
まだ新しいうちにゴムを貼ってすり減りを予防します(^^)底面を薄く削り、淵の白いラバーを残して茶色い部分に沿ってゴムを貼ります6ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化していますそのまま履くと消耗品になりがちなコンバースのソールもこうしておけ…
UGGのソールはスポンジ系ですので減りだすと意外と早かったりします(^^)大きく減ってからですと明るい色は修理跡が目立つので予防ですね(^^)底面の凹凸をフラットに削り落とし淵から少し内側のラインでゴムを貼っています4ミリ厚のクレープゴムを使っていま…
今回は薄めのゴムを貼ります(^^)底面のギザギザをフラットに削り落として同じラインでゴムを貼ります4ミリ厚のクレープゴムにカカトをタフZで強化していますはい完成です(^^)前の方は薄いゴムで返りを邪魔せずカカトは硬いゴムで耐久性重視の、仕様です♪ お…
新品のうちの予防修理ですね(^^)底面のギザギザ部分のみをフラットに削り同じラインでゴムを貼っていきますビブラム342ソール、通称シャークソールにカカトをタフZで強化していますこうして新しいうちにゴムを貼っておくとソールを消耗品にせずにすみます お…
カカトを戻してから底面にゴムを貼ります(^^)減りすぎたカカトをもう少し削って均しアイボリーのスポンジを貼り高さを戻しますその上で、底面を薄く削り淵から少し内側のラインでゴムを貼りますビブラムスカルソールですこれで復活です(^^)今後は早めのメン…