ブーツ修理
厚底でサイドゴアのハーフブーツですね(^^)カカトは減ってから貼替えできるので、このままで今回はソールを補強しますソール前面のギザギザ部分をフラットに削り落としその周りのレザー部分も薄く削りますその上でギザギザのハーフソールを貼り側面を削って…
ファスナーのないブーツはやはり脱ぎ履きがしにくいんでしょう(^^)筒をカットしてYKKのファスナーを取り付けますご相談の結果、筒の内側に、斜めに取り付けることになりました斜めに真っ直ぐではなく、曲線にすることもできるのですがカーブにするとレー…
厚底部分が6センチぐらいあるのですが 4センチほどカットしますよ~~ ※1~2ミリは誤差範囲です 前もヒールも同じだけ削って バランスを変えないようにします 接地面はゴムハーフソールとカカトゴムで 仕上げてあります(^^) カットしたといってもまだ厚底に…
カカトが斜めに大きく減っていますので まずはスポンジで高さを戻します(^^) 同じ色のスポンジはありませんのでベージュを使いましたが やはり色の違いが出てしまいました・・・ その上で接地面の凹凸をフラットに削り 淵から少し内側のラインで全体にゴムを…
まだあまり履いていないようですが 今のうちにソールを補強しておきます ソール真ん中に補強ゴムがあるのに? これはあまりいい状態ではないんですね~(^^) なぜなら、淵までゴムが貼っていないからです 真ん中がゴムになっているレザーソールをよく見かけま…