カカト貼替え
貼っている補強ゴムのカカトが減っているので部分貼替えをします(^^)後方から7センチぐらいでラインを取りグラインダでゴムを削り落とします貼替えにはタフZを使いました甲のSMILEマークがサイコーですね(^^)履いてるだけでハッピーになれそうです お問い合…
以前貼った補強ゴムのカカトが減ったので部分貼り替えのメンテナンスをします後方から7センチあたりでラインを引いてゴムをカットしていきます貼替えにはタフZを使っていますクレープ6ミリとタフZでは耐久性に3倍ほどの差がありますので長持ちしますよ~(^^)…
以前貼った補強ゴムのつま先とカカトが減ってきたのでそれぞれ貼替えをしていますつま先は先から4~5センチあたりでカットして部分貼替えをしますカカトは貼っているカカトゴムを剥がして貼り替えます今回は両方ともタフZを使っています以前はつま先にはタ…
他店で修理されたそうですが「仕上がりが気に入らない」とのことでサクッと貼り替えます(^^)剥がした面やラインがガタガタしていましたので少し前でラインを引き直し斜めに削って接着面を整えます側面の文字があり削れる高さに制約がありますので貼り付ける…
貼っている補強ゴムが減ってきたのでカカトのみ貼り替えます(^^)これでカカト貼替えは2度目ですね(^^)前回は同じクレープゴムで貼り替えましが今回はミシュランを使いますはい完成です(^^)クレープとミシュランとでは耐久性にかなりの差がありますので長持ち…
以前貼ったクレープゴムのつま先とカカトが減ってきたのでメンテナンスをします(^^)どちらも部分的にカットして新たなゴムで貼り替えていきますつま先は同じ6ミリ厚クレープゴムでカカトは耐久性の高いタフZを使っていますはい完成です(^^)クレープとタフZは…
新規の補強と、その後のメンテナンスがよくわかる修理例ですね(^^)以前貼った補強ゴムが減ってきたので部分貼り替えのメンテナンスです今回は寄り耐久性の高いミシュランヒールにしていますミシュランに白があればいいんですけどね~~(^^)ぜひ作ってくださ…
以前貼った補強ゴムのカカトが減ってきたので部分貼替えをします!後ろから6~7センチあたりでゴムをカットして接着面を整えていきます今回は見た目よりも耐久性重視でミシュランヒールを使っています(^^)はい完成です(^^)アッパーに黒がありますのでカカト…
斜めにすり減ったカカトを修理します(^^)一応、アウトソールとミッドソールに分かれていますがガチガチに接着されており剥がれません(^^)なので、アウトソールの厚み分だけ削り込んでミシュランヒールを埋め込むようにしています少し色の違いがありますが使…
以前貼った補強ゴムのカカトが減ったので部分貼替えをします(^^)後ろから7~8センチぐらいでラインを取り部分的にゴムをカットします同じ6ミリ厚のクレープゴムを同じように貼り付けていますこれで厚みも元通りですね(^^)こうして減った箇所だけ貼り替えてい…
新品とメンテナンスですね(^^)新品の方は底にゴムを貼りメンテは以前貼った補強ゴムの部分貼替えです補強は、接地面を薄く削り淵から少し内側のラインで6ミリ厚のクレープゴムを貼っています貼替えは、カカトを部分的にカットしてミシュランヒールで貼り替え…
他店で貼ったソール補強ゴム(MDソール)がすり減ってきたのでカカトだけ部分貼替えをします(^^)後ろから7センチぐらいでラインを引いてグラインダーで切り取ります貼替えに使ったのはミシュランヒールです貼っているソールゴムは焦げ茶なのでこげ茶のミシュ…
以前貼った補強ゴムのカカトとつま先が減ってきましたので2足とも貼り替えます(^^)貼っているゴムを丁寧に剥がし古いボンドを削り落としてから薬品を塗って表面を作って新たなゴムを貼っています同じゴムを貼っていますので同じ仕上がりですよ~~(^^) お問…
以前にも貼り替えたのですが(^^)今回もつま先とカカトを部分貼替えします古いゴムを剥がして・・・と思ったらガチガチに貼り付いててハガレません・・剥がそうと思ってもハガレないほどの強い接着・・なんていい仕事をしてるんだ・・ってことで、削り落とし…
以前貼った補強ゴムが減ってきましたので「減った箇所」だけ部分貼替えをします(^^)つま先とカカトがやはり減りやすいですね~それぞれ剥がして同じゴムで貼り替えていますこうして減った箇所だけ貼り替えればコスパもいいですね(^^)真ん中の方はあまり減り…
以前貼った補強ゴムのカカトが減ったので同じゴムで貼り替えます他を傷めないように丁寧に剥がし同じタフZで貼り替えましたタフZは「なかじま調べ」では240万歩ほど保ちましたこれは1万歩/日×週6日使用なら40週間履ける計算になりますもちろん歩き方で大きく…
以前に貼った補強ゴムが減ってきましたので部分的に貼り替えます(^^)カカトは貼っているミシュランヒールを剥がし同じゴムで貼り替えますつま先は部分的にゴムをカットしてこちらもミシュランで貼り替えています元々貼っているのが4ミリ厚のクレープゴムなの…
以前貼った補強ゴムが減ってきたので減った箇所だけ部分貼替えします(^^)カカトは貼っているビブラムヒールを剥がしてミシュランヒールで貼り替えますミシュランはビブラムと同じ厚み、金額で耐久性がかなり高いので数年前からこちらを採用していますつま先…
ソールがアメ色のぶんは新品で最初にゴムを貼って補強をします(^^)接地面を薄く削り、接着力を高めるため薬品を塗って表面を作りますその上で、淵から少し内側のラインで全体にアメ色のクレープゴムを貼っています補強完了です(^^)もう1足は以前貼った補強ゴ…
以前貼った補強ゴムが減ってきたのでカカトをカットして部分貼替えします(^^)カカトは外側が斜めに減っていますがそれ以外は殆ど減っていませんね(^^)つま先が少し減り始めているぐらいです今回はタフZをカカトに貼りましたこれで耐久性が3倍以上アップして…
以前貼った補強ゴムが減ってきたのでカカトを部分貼替えします後方から7センチぐらいでラインを引きそれに沿ってゴムをカットします今回はミシュランヒールを貼っています同じ赤いゴムで貼替えもできますがミシュランよりはかなり弱くなってしまいます耐久性…
以前に貼った補強ゴムのカカト三角部分が減ったので同じゴムで貼り替えます(^^)はい、これで元通りですね(^^)こうして減った部分を貼り替えながら履いていきましょう~~ お問い合わせはこちらから、LINEでもメールでもOKです nakajima-kutu.com
以前貼った補強ゴムのカカトが減ってきたので同じゴムで貼り替えました(^^)ガチガチに貼り付けたゴムは剥がせないので(^^)削り落としてしまいますその上で同じ形に成型したタフZを貼り元通りにしていますとても丁寧に履いていただいているので傷みも剥がれも…
以前貼ったソール補強ゴムのカカトが減ったので減った部分だけ貼替えをします減っているのはカカトの三角部分だけなので剥がして、同じゴムで貼替えをしていますこうして減った部分だけ貼り替えるとコスパがいいですね(^^)他の5箇所はまだまだ大丈夫そうです…
以前貼ったソール補強ゴムのカカトが減ったので部分的にカットして貼り替えます(^^) 元は4ミリ厚のクレープゴムを貼っていますがカカト貼替えは6ミリ厚を使っています(^^) お問い合わせはこちらから、LINEでもメールでもOKです nakajima-kutu.com
ラモーンズはほぼ新品の状態でソール補強です(^^)接地面ギザギザ部分を平らにカットして同じラインでゴムを貼っていきます今回はビブラム342ソールで真ん中のマークを黒塗りしカカトをタフZで仕上げていますマークを黒くするとシャークソールの印象がガラリ…
以前に貼った補強ゴムのカカト部分の貼替えですね減っている三角ゴムを剥がし接着面を均して薬品を塗り同じ形に成型したゴムを新たに貼って仕上げていますこれで元通りですね(^^)こうやって減った箇所だけ貼り替えればコスパもいいですね お問い合わせはこち…
片方は以前貼った補強ゴムのカカト三角部分が減ってきましたので同じゴムで貼り替えましたこうして減った箇所だけ貼り替えるとコスパもいいですね(^^)もう1足はほぼ新品で全体を同じように補強します前3箇所には柔らかい6ミリ厚のクレープゴムをカカト3箇所…
履き口は布地が破れて腰裏部分の布も剥がれて中の芯が見えていますねくるぶし~くるぶしぐらいの範囲で履き口を分解しスエードを縫い付けて修理していますつま先とカカトは以前に貼った補強ゴムが減ってきたので部分貼替えをしますつま先は部分的にカットし…
経年劣化でボンドがダメになっていたようでアウトソールが全て剥がれてしまいましたしかもカカトは片足を紛失されたとのことでカカトは新たなゴムで貼り替えることになりましたソール前は剥がしたゴムソールと靴本体の接着面に残った古いボンドをひたすら除…