カカトの磨り減りは少々減りすぎても修理可能ですが・・
やはりタイミングが遅れるほど、修理跡が目立ってしまいます(^^)
斜めに大きく削れたカカトを、少し削って均してから
黒いゴム傾斜板を貼って高さを戻しています
側面から見ると「黒いゴムの比率」が大きくなっており
「修理したな」というのがモロにわかってしまいます
また、大きく削れた状態で履いていらっしゃったので
靴全体が歪んでしまっています
やはり、見た目や健康を考えますと
早めの修理がGOODですね(^^)
お問い合わせはこちらから、LINEでもメールでもOKです